前回からだいぶ空いてしまいましたね
クラウド水槽はアオミドロが発生していたので
ライトを消してヤマトを投入
そのまま数週間放置していました
だいたい親エビを20匹くらい入れて、稚エビもたくさんいました
久しぶりにライトをつけてみようと思いました
ライトつける前は
抱卵してるかな
稚エビ大きくなったかな
なんて想像していました
いざライトをつけてみると
シーンあれ?全然いない
いるのはいるけど数えても4匹しかいません
ここで自分はガックリしてしまい
何も見なかったかのように
そっとまたライトを消しました
何がいけなかったんだろう
迷いましたが
これを機にクラウドはやめようと思います
スターリットから
運良く
エボリューションが生まれて
ワクワクで毎日眺めていました
幸せな時間でした
今いる一番綺麗なオスです

よく見ると
細かくスターリットが出ています

こういうの見るともう一度チャレンジしてみようかなと思いますが
今の環境では生存させるのが精一杯です
殖やすとかそんな状況ではありません
抱卵しない、脱卵する、稚エビが育たない
もう、うんざりです
もちろん
エビはやめません
レッドビーは続けるつもりです
ブログも続けます
クラウドをやめると言っても無理矢理死なせるわけにもいかないので
一箇所にまとめる予定です
水槽の数も減らすかもしれません
そこらへんの計画もおいおいブログで書いていけたらなと思います
- 関連記事
-
ランキングに参加しています
↓少しでもおもしろいと思ったらクリックしてくださいね
にほんブログ村